
お店の基本情報
「Azuki」は、東京都内某所に位置する完全会員制・紹介制のイノベーティブレストランで、住所や電話番号などの詳細情報は非公開となっており、入り口には看板がありません。店内はカウンター席と個室があり、カウンターではシェフの調理を間近で楽しめ、個室ではプライベートな空間で食事を堪能できます。
提供される料理は、肉料理を中心とした和の要素を取り入れたフレンチベースのコースで、内容は季節や仕入れ状況により変動します。コース料金には飲み放題が含まれており、ビール、ワイン、日本酒、ウイスキー、ソフトドリンクなど多彩なドリンクが楽しめます。日本酒の種類もその時々の仕入れで違いがあります。(運が良ければプレミア日本酒があるときも!)
料金は税込みで一人当たり13,000円から14,000円です。予約は会員のみが可能で、新規の予約は原則受け付けていませんが、キャンセル枠が発生した場合、公式Instagramで告知され、一般の方でも予約できるチャンスがあります。そのため、最新情報を得るために公式Instagramを定期的にチェックすることが推奨されています。
今回は個室とカウンターそれぞれで食事をしたときの料理やお酒を紹介します。
感想

サンマのパテと生姜のサブレ

サツマイモのスープ リンゴと西京味噌のジャム

萩の鶴(宮城)

ホタテのポアレ 鯛、海老、トマトのヴァポーレ アメリケーヌソース

アップ 見た目の美しさも楽しみの一つ

貴(山口)

天明(福島) 酒好きが多いのでAzukiの飲み放題は最高です

Azukiの真骨頂である肉料理の始まり・・・

子牛と野菜のロースト ゴボウのピューレ

アップ Azukiの肉料理は毎回違って毎回おいしい

正雪(静岡)

ブドウのグラニテ

右からイチボ、フィレ、赤ワイン煮込み

アップ さらにお酒も進みます

秋鮭のリゾット

大盛り! 〆のご飯も毎回オリジナリティがありおいしい

モンブランティラミス ホワイトチョコレート

シャンパンはいつも飲み放題

自社農園で育てた蕪のムース ズワイガニとキャビア乗せ

昆布締めハマチ トマトとアサリ出汁のスープ

十四代(山形) 年に1回くらいこんな奇跡があります

九条ネギと鶏出汁じゃがいものスープ

一歩己(福島)

蝦夷鹿のローストと赤ワイン(シラー)

アップ 赤ワインとの相乗効果が最高でした

黒牛(和歌山)

青りんごとライムのグラニテ

埼玉県武州和牛のサーロイン

アップ 素晴らしいの一言に尽きる

牛しぐれ、ゴボウ、自社農園サツマイモの炊き込みご飯

もちろん大盛りで!何杯も食べたい

柚子のパウンドケーキ 和抹茶のアイス

自家製カヌレ
毎回オリジナリティがありクオリティの高い料理の数々に感動します。また、お酒好きには天国とも言えるラインナップがそろっています(今回日本酒を中心に紹介していますが、他にもウイスキーやオリジナルのレモンサワーなどなどたくさん飲んでました)。
Azukiでの食事は私のお気に入りの中でも上位に位置し、何度でも通いたいお店と言えます。近々Azukiの系列店に行く予定があるのでそちらも紹介できればと思います。
ごちそうさまでした!
系列店『鮨 来』の紹介記事はこちら↓↓↓
東京食べ歩きブログランキングに参加しています!応援クリックお願いします!
スポンサードリンク