お店の基本情報
ビジネスマンの聖地とも呼ばれるこのエリアに、2017年に誕生した「麺屋周郷」は、つけ麺愛好家や海外からのお客さんにとっても人気の名店です。剣道の精神を背負い、約7年間のラーメン作りの経験と1年間の研究を経て、店主自らが新橋に店を構えました。
麺屋周郷は、わずか5席の小さな空間ながら、厳選された食材と独自の調理方法で訪れる客に忘れがたい食体験を提供しています。
営業時間は月曜から土曜は11:00から15:00、17:00から22:00まで、日曜日は11:00から16:00までとなっており、定休日はありません。
JR新橋駅から徒歩3分とアクセスも非常に便利です。
席が5席ということから早めにお店にいった方が良いと思い、平日の開店時間30分前の10:30に店の近くに到着しました。
開店30分前にも関わらずすでに並びができていましたが、私は運よく開店と同時に入れる5番目の順番でした。
お店の前には「お客様へのお願い」という注意書きがありますので、よく読みましょう。
・車道の邪魔にならないようにすること
・割り込みや合流はしないこと
・全員そろってから並ぶこと
・禁煙
・順番が近くなって、券売機の前まで来たら食券を買うこと
などが書かれています。特に人気店ではトラブルが絶えないので、マナーを守って気持ちよくおいしい料理が食べたいですね。
開店時間が近くなると店員さんから、順番に券売機で食券を買うことを促されます。
PayPayやLinePayでも食券購入が可能ですが、その場合は店員さんに声がけが必要です。
東京食べ歩きブログランキングに参加しています!応援クリックお願いしますm(_ _)m
スポンサードリンク