
羊が食べたい。
そう思ってネットで検索していたら、池袋の「聚福楼(じゅふくろう)」に目がとまりました。
ネット予約ができたので、二週間前くらいに予約。2名で飲み放題が可能なのが嬉しいポイント。
場所は池袋西口から歩いて近いところ。
(店の写真撮り忘れ・・・)
店内に入って着席。
今回予約していたコースはこちら。
まず初めにメイン料理の羊の背中焼きか兎の丸焼きのどちらかが選べます。
相方と相談した結果、兎の丸焼きに決定。
やはり珍しいもの見たさというか、丸焼きってなかなかのパワーワード。
前菜のきゅうりのニンニクあえ。
これだいぶビールが進むやつでした。
しかしパクチーもまぶされていて、相方は食べれず。すべて私がいただきました。
続いて鶏肉。これもビールが進む。
そして来ました。ウサギ。
なんかもう「えっっっ!!!???」っていう声しかでないド迫力。
こんな姿になる前は、きっと愛らしい姿だったに違いない・・・なんて会話をしたり。
このさばく前のウサギを店員さんがシャッターチャンスのために持ってきてくれたわけです。
食べられるのもすべてではなく、この一部。
そしてさばかれたウサギ。
炭火焼きで食べます。
食べた感じは鶏肉っぽい?
部位が悪かったのか骨だらけであまり食べた感じがしませんでした。。。
続いてサンラースープ!癖が強い!
安定の豆苗炒め。
もうこの時点でビール5杯以上飲んでました。
麻婆豆腐!山椒強めで個人的に◯。
他にもいろいろ来ましたが酔いも回って話に夢中で撮り忘れ!
最終的にはやっぱり当初の目的だった羊が食べたい!!!
となってコースに追加の別注文で羊の背中焼きもオーダー!
これまたさばく前の肉塊をもってきてくださいます。すごい塊。このまま焼いてかぶりつきたい。
この羊の圧倒的ボリューム感!
やっぱり骨が邪魔!ですがウサギよりは食べれるところ多い!
羊最高でした!
話のネタ的にはウサギが良いですが、満足感は羊のほうが高かったです。
なかなか面白かったのでまた来たいですね。
二軒目は気になっていたバーへ。
メトロポリタンホテル内のバー「オリエントエクスプレス」です。
ヨーロッパのオリエント急行がモチーフらしい!
テーブル席のほうが列車内の雰囲気がありましたが、男は黙ってカウンター席へ。
カウンターもオシャレでいい感じ。
一杯目はアードベック飲んで・・・
二杯目はホワイトレディ飲んだけど写真を撮ってなくて、最後はサイドカーで。
池袋で決まって行くバーが無かったのですが、ここはかなりいいんじゃないかなぁと思う。
雰囲気もかなり良いのでまた来たいです。
池袋の夜を満喫できました。
ごちそうさまでした!!!
東京食べ歩きブログランキングに参加しています!応援クリックお願いしますm(_ _)m
スポンサードリンク