
仕事の関係で川口付近へ。
14時くらいの遅めのランチができるところがないかネットで検索すると、人気らしいラーメン店の「自家製麺 竜葵(ほおずき)」がヒット!
歩いて行くと路地裏にそれらしい店を発見。
普段は列を成すためか、店外で並ぶ際の説明書き有り。
ひとまず食券購入が先のシステムのようなので店内へ。
この漢字で「ほおずき」と読むのかぁと少し勉強になったり。
店内に入って券売機で食券を買います。
全席カウンターで、ちらほら空席があることをチェックしつつ、どのボタンを押すべきか思案。
やはり初めてきた店は「券売機の左上が店の看板メニューの法則」に則り、
ランチ 1100円
のボタンをポチり。
店員さんの指示に従いカウンターへ着席。
そしてまずはこちらが到着。
これは・・・・・
じゃん!うなぎ!
そう、こちら竜葵のランチは珍しい「塩そばとひつまぶし」のセットが楽しめるお店なんです!
続いて
塩そばがきました。
透き通ったスープにきれいに整われた麺、美しさを感じます。
うまい塩そばですね~。
さすが看板メニュー。
ラーメンとひつまぶしの組み合わせは初めてなのでなんだか不思議な感覚。
塩そばには卓上にあったゆず胡椒を合わせてみるとこれがベストマッチ。
ひつまぶしもなかなか。というかうなぎがうめー。
最後は残ったスープにひつまぶしをインして茶漬け風にして〆ました。
塩そばはかなりレベル高いんだろうなぁと感じる完成度に感じました。
しかし一番気になったのは、隣の客が注文していた「本日の気まぐれ丼 台湾挽き肉ピリ辛丼」。
めちゃくちゃうまそうでした。
他にも限定麺などのメニューが気になるところ。
また川口方面に行くことがあれば来たいな。
ごちそうさまでした!
東京食べ歩きブログランキングに参加しています!応援クリックお願いしますm(_ _)m
スポンサードリンク