DSC_6973


「TGSの名店があるよ」

と職場の先輩に言われて、

「TGSってなんですか?卵かけご飯の新しいやつですか?」

というやり取りから教えてもらったのが初台駅から近くにある「加賀」さんです。

TGSと言われて立ち食いそばを連想できる人がどれだけいるだろうか・・・。


DSC_6971



なんでも立ち食いそば界では有名だとかなんとか。

立ち食いそばに行ったことは一度しかなかったので、少し緊張しながら行ってみました。

朝から営業しているようで、早い時間から入ることができます。



DSC_6972


まずは店の外から、カウンターが空いていそうかの確認をしてから店内へ。

入り口入ってすぐの券売機にて食券を買い、そばかうどんかを選べるので、「そばで!」とはっきり伝えて店員さんに渡します。



DSC_6974


今回オーダーしたのは

かき揚げそば(温) 550円

です。

なんとかき揚げは注文が入ってから揚げるのでできたてをいただくことができます。



DSC_6973



しかもかき揚げは厚くて大きく、サックサクでうんまい!このかき揚げをご飯にのっけて食べてみたいと思いました。(しかしメニューにご飯ものはなさそう)

時間がたつと汁を吸ってやわやわになってくるのですが、味が染みてそれもまた良い。

それで550円っていう安価なお値段もサラリーマンのふところに優しい!

これは繰り返し通うことになりそうです!



20230703_112427


もう気に入ってしまって翌日もすぐに行きました。

オーダーしたのは

かき揚げそば(冷) 550円

山菜 90円


です。

山菜そばがとても好きなのでトッピングしてみました。

そして前回は暑い日に温かいそばをオーダーしていたので、今回は冷たいそばに。



20230703_112437


冷たいそばにはワサビも器についてくるようで、これがまたいいアクセントになります。

山菜は90円にしては十分な量の盛り付けでこちらも嬉しい!


これから何回も通うことになりそうなので、他のメニューもどんどん記事にしていきたいと思います。

かき揚げ以外には、にしんそばも人気のメニューのようなので、次はそれにしようかな。


初台に来たら、まずは加賀のTGS!

ごちそうさまでした!




にほんブログ村 グルメブログ 東京食べ歩きへ
東京食べ歩きブログランキングに参加しています!応援クリックお願いしますm(_ _)m



関連ランキング:立ち食いそば | 初台駅参宮橋駅幡ケ谷駅

スポンサードリンク