食べログランキングで初台で一位の「らぁめん 一福」にいってきました!
「らぁめん 一福」は、京王新線・初台駅中央北口から徒歩9分の場所に位置しています。店内は小料理屋のような落ち着いた雰囲気で、開業から30年以上の歴史があります。
席数は12席と少なめで、営業時間は水・木・土・日の11:30~14:00(L.O.14:00)です。定休日は月曜日・火曜日・金曜日で、不定休もあります。
なんでもこちらのお店、ビブグルマンに選ばれたことがあるということで、とても楽しみです!
開店時間の11:30に到着。
先客がすでにいたため、並んで順番に店に入って食券を購入します。
続々とお客さんが集まり、あっという間に店内は満席でした。さすが人気店!
メインのメニューは
味噌らぁめん 880円
味噌ぴりか 980円
囲炉裏麺 1,200円
そして口コミを見ると
そして口コミを見ると
ミニカレー 250円
がとても人気のようです!
カレーが特に気になる!
そしてやってきました。こちらが名物の味噌らぁめんです。
ノリ、チャーシュー、メンマと、シンプルな見た目でとてもおいしそう。
麺は王道の中太縮れ麺で間違いない組み合わせですね。
スープを一口飲んでみると、とても優しい味!!!身体に染み渡る~。
女将が試行錯誤を重ねて開発したというこのスープ。母の味噌汁からヒントを得ており、動物系のスープに煮干しや昆布、椎茸などを加え、4種の信州味噌と麦味噌を合わせているとのことです。
体に良さそう。
そしてチャーシューがやわらかくて大きいのが個人的にポイントが高かったです。
そして同じくらいに店に入ったご家族連れの小さい子が、ここの味噌ラーメンが大好きだそうでとてもおいしそうに食べていたのが印象的でした。
確かにこの優しい味は子供にも人気がありそう!
そしてもうひとつ欠かせないのがミニカレーです。
こちらもなんだか懐かしさを感じるような、シンプルで優しいお味。
ラーメンと一緒にこちらのカレーを食べると満足度アップ間違いないです。
ラーメンとミニカレーでけっこうお腹がいっぱいになりました。
一福のラーメン、特に飲み会の翌日など、身体が弱っているときには最適な一杯かもしれません!
濃い味が好きな人には物足りないかもしれないですね。それくらいほんと優しい味わい。
ほかのラーメンも気になるので、また食べにきたいと思いました。
店を出るときには外待ちが数名。なので時間に余裕があるときに来るのが良いかもしれません。
ごちそうさまでした!!!
東京食べ歩きブログランキングに参加しています!応援クリックお願いしますm(_ _)m
スポンサードリンク